よく迷惑メールのフォルダに振り分けられてます。
件名が「ご注文品の発送について」
迷惑メールのフォルダじゃなく普通の受信フォルダにこのメールがあったら、クリックしてしまいそうです。
上手いですね。
今ならクリックするのはヤバい!と経験上わかってますが、昔はクリックしてたと思います。
「なんかネットショッピングしてたっけ?」という感じで。
クリックしただけでウィルスに感染するというニュースを聞いてから、心当たりのないメールは開かないようにはなりました。
この他にも似たような件名として、「お問い合わせの件について」「【重要】」なんていうのあります。
こういう迷惑メールがきたら、まずは送り先のメールアドレスをチェック。
見覚えのないアドレスは無視するのがいちばんですね。
いまだにスマホにも迷惑メールが来ます。
「お金もらってください」とか。。。
コメント