「にっぱち」で2月は暇だ~なんていう日記を書きましたが、
一転して3月は大忙しでした。
土日も関係なく仕事するときもあって、結構ストレスがたまってます。
あと1週間がんばれば4月なのでラストスパート。
なんで3月は急に忙しくなるかというと、一つは車関係です。
車が売れるピークは3月です。
他の月と比べると、3~4倍くらい多い(当社比)
他には年度初め(4月)を迎えて企業は何かと動き始めます。
4月までに終えておかないといけないこと、4月になったらすぐに取り掛からないといけないこと、両方の仕事が3月に集中します。
このまま、ゴールデンウィークまでバタバタする感じです。
もう自営業で10年が過ぎたので、この傾向は変わりませんね。
仕事をうまく分散しようとした時期もありましたが、もう諦めました。
年が明けて2月いっぱいは暇、3月から怒涛の忙しさになることは受け入れました。
世の中に合わせるしかないですね。
いずれはマイペースで悠々自適な生活を送れるように、今は頑張り時です!
コメント