最近は大人しくなってましたが、また迷惑メールが増えてきましたね。
差出人がApple
タイトルが「セキュリティ上の理由により、Apple IDがロックされています」というメールが来ました。
中身を見ると、「あなたのApple IDは、異常な場所からアクセスされているため、ロックされています」と。
で、「指定した期限内にこのメッセージを確認しないと、アカウントは永久にロックされます」
なんか怪しいですね。「永久にロック」はないでしょう。
ここは落ち着いて、まず送信者のメールアドレスを確認してみると「info@twitter.com」
はい、アウト~!!
アップルのメルアドではないですね。この時点でアップルからのメールじゃないとわかりました。
ダメ押しに上の「セキュリティ上の利用により~」で検索をかけてみると、詐欺メールだという情報がわんさか出てきました。
ずいぶん前からあるみたいですね、このメール。
というわけで、スルーです。本当はクリックもしないのがベストですが、うっかり中身を見ちゃいました。
いちおうスキャンしておこう。
コメント