去年の行政書士試験の合格発表があったようです。
こちらPDF
https://gyosei-shiken.or.jp/pdf/summary.pdf
まず気になったのが受験者数の少なさ。
申込者数50,926人に対し、受験数が39,105人
1万人以上が試験受けてない!
ど~ゆ~ことなんやろ?
それと、合格率が12.7%と異様に高い!
おいらが受かった年は確か5%だった。
まあ行政書士の数が増えるのはあながち悪いことじゃないとは思うけども
ちと多すぎやしないか。試験のレベルが下がってる?
10年前と比べると、行政書士の認知度は明らかに上がってます。
意外と知ってる人が多くなりました。
ただ、司法書士との区別はほとんどついてないけどねw
うかる! 行政書士 総合テキスト 202
3,300円(税込)【送料込】
楽天ブックス
伊藤塾 日経BP 日本経済新聞出版本部ウカルギョウセイショシ ソウゴウテキスト
2021年度版 合格革命 行政書士 肢別
4,180円(税込)【送料込】
楽天ブックス
行政書士試験研究会 早稲田経営出版2021ネンドバン ゴウカクカクメイ ギョウセ
2021年版出る順行政書士 ウォーク問
1,650円(税込)【送料込】
楽天ブックス
出る順行政書士シリーズ 東京リーガルマインドLEC総合研究所 行政書士試験部 東
2021年版出る順行政書士 合格基本書
3,080円(税込)【送料込】
楽天ブックス
出る順行政書士シリーズ 東京リーガルマインドLEC総合研究所 行政書士試験部 東
2021年版 出る順行政書士 当たる!直
1,760円(税込)【送料込】
楽天ブックス
出る順行政書士シリーズ 東京リーガルマインドLEC総合研究所 行政書士試験部 東
ケータイ行政書士 ミニマム六法 2021
1,760円(税込)【送料込】
楽天ブックス
植松 和宏 三省堂ケータイギョウセイショシミニマムロッポウニセンニジュウイチ ウ
コメント