暖かくなれば眠れるようになるし、起きれるようにもなると思ってた1月。
もう5月ということでだいぶ気温が上がってきました。
にもかかわらず、いまだに寝つきが悪いし朝気持ちよく起きれないという問題。
大きな理由の一つは、太陽の光をあんまり浴びてないこと。これは大きい。
単純に天気がいい日が少ない、というのもありますが。
自粛で外出の機会がめっきり減ったこともあります。
これだけ、テレビや新聞で自粛自粛といわれると、外に出た時の罪悪感も大きくなりますね。
散歩くらいならいいんだろうけど。
世の中のムードに引きずられてます。
太陽の光は人間にはかなり重要なものらしいです。
太陽光を浴びると体内でビタミンDが作られる。
このビタミンDは歯や骨を構成する大事な成分だし、精神的にもいい効用をもたらすとも言われてます。
太陽の光をよく浴びてるうつ病患者はいない、なんて話も。
それに、体内時計をリセットする、という効果も。
この効果に着目したのが「光時計」ですね。
朝起きるときに太陽光と同じ明るさの光を浴びることで、すっきりと目覚めることができるという。
これは良さそうですね!
今までいくつも目覚まし時計を使ってきましたが、これだ!というものにはまだ出会えてません。
結局どれも同じじゃん、ってことで今ではスマホで済ませてますし。
光で目覚める、というのを体験してみたくなりました。
そこで光目覚まし時計をググってみると、よさそうなのを見つけましたよ。
こちら「inti4s(インティ フォー)という商品。
まず、明るさが太陽とほぼ同じ20000ルクスで、紫外線もほとんど出ない。
大きさがスマホと同じくらいのコンパクトサイズ。旅行にも持っていけそう。
あと3か月間の全額返金保証付き!これは長い!
こんなに長い返金保証は珍しいです。
というのも、効果には個人差があって効果を感じられるには最大3か月かかるから。
自粛ムードはまだまだ続きそうなので。
ストレスで体調を崩さないように、この光目覚まし時計でしっかり睡眠を取ろうっと!
コメント