キターーーーーーーー♡
今日、申請していた石川県経営持続支援金、入金されました!
申請したのが9月9日。
2週間で入金、思ったより早かったですね。
これで受給できる給付金はすべて申請し、入金もありました。
8月は仕事が急減してどうなることかと思ったんですが、9月になって少し増えました。
とは言っても、やっぱり去年と比べると売り上げは減ってます。
ちゃんと計算してないけど、8月までの累計で半減くらいかな。
給付金がなければ大変でした。
これで何とか今年の見通しは見えてきたかな。
9月になってコロナ対策と経済の両立をめざす、ということでいろいろと動き始めてますね。
でも、コロナ以前に戻るということはないのかな。
マスクだったり消毒だったり、新しい生活様式はもう根付いたみたいだし。
さすがにずっとパーティションで仕切って接触しないようにする暮らしは嫌ですね。
(それじゃあ新しい恋も生まれないじゃないか、なんて)
半年前よりかはいろんなことがわかってきて、どう対処すればいいかが見えてきた気がします。
正しく恐れる、ということがこれからはちゃんとできるんじゃないかな。
おっと。だいぶ話がそれましたが、給付金をどう使うかが大事。
やっぱり投資に回したい。
投資と言っても、株だのFXだのに限らない話で。
お金の使い道は3つ。浪費、消費、投資。この意味でリターンが将来見込めるもの=投資、にお金を使いたい。
せっかく税金からもらったお金なんで、がっぽり稼いでもらった分を税金として納められるくらいにはなりたいもんです。
自分への投資、という意味で何か勉強するのも一つ。
何がいいかな~。
コメント