アマゾンプライムデーに買った『Fire TV Stick 4K』
今日届きました!
中身はこちら。全部使いました。
私は説明書をきっちり読んでから使う派。
その方が結局早いという体験から。
昔は使えばわかるだろとすぐに使い始める派でしたけど、トラブルが起きる可能性が高いことに気づいて。
以来、説明書は終わりまで読んでから使うようにしてます。
さて、中身も全部そろってるし、説明書も読んだところで接続を。
これ、Fire TV Stick 4Kのレビューを読んでると、最初の接続で躓く人が多いこと。
だから、テレビの接続場所もしっかり確認しました。
HDML端子というやつ。
テレビの裏側の基盤を見てみると、3個ありました。うちのテレビはシャープ。
「入力1」はハードディスクにつなげてるので、「入力2」の方に差し込みました。
これでいいのかと不安になりましたが、OKでした。
次にリモコンに電池を入れます。電池も入ってましたね、ありがたい。
以降はセットアップでリモコンを使います。
ここまでで5分くらいでしょうか。
セットアップ全体で30分ほどかかります。
長くなったので、とりあえずここまでにします。
後日セットアップの模様も写真をいっぱい撮ったので書きます。
コメント